鹿児島県枕崎市は日本の紅茶発祥の地。「姫ふうき」は、その枕崎から、紅茶の本場・英国の高級食品小売業者組合(GFF)が主催する“食品のオスカー”と言われる権威が高い国際食品コンテスト「グレート・テイスト・アワード2009」で、日本人で初めて三つ星金賞を受賞しました。
・姫ふうき 40g
優良な国産紅茶品種「べにふうき」を原材料に用いて生産され、適期に摘採された若い芽だけを使って作られるので、爽やかな花の香りのなかにコクのあるマイルドな風味を持つ鮮やかな紅色の紅茶をお楽しみいただけます。
・姫ひかり 40g
姫ひかりは有機農産物JAS規格に基づいて栽培された優良な国産紅茶品種「べにひかり」を原材料にして生産された紅茶です。この紅茶は手摘みした若い芽だけを使って作られた紅茶ですので、渋みが少なく甘くさわやかな香りが特徴の有機紅茶です。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
|おすすめ商品
さしみギフト K-9
さつまあげギフトセット(あ‐BH7)
さつまあげギフトセット(あ‐BC6)
さしみギフト カ-13
カツオ×カケル オリジナル
枕崎かつおラーメン
【ていねい、まくらざき オリジナルセット】
【ていねい、まくらざき オリジナルセット2】
|サイト内リンク
|RSSフィード